スポンサーリンク
日々雑記

会社に行きたくない病?

完全に休み前の状態まで風邪がぶりかえしてしまった…。 なんのための休みだったんだか。 こうも終わり頃になって体調崩すと、体が会社に行くことを拒否しているんじゃないかと思ってしまうよ。…実際そういうのもあるのかな、自分の心の知らないところで。 どちらにしても幸先の悪いスタートになるのか。憂鬱。...
日々雑記

正月休みの最後に風邪がぶり返した

元旦くらいにはほとんど治りかかっていた風邪なのに、今朝起きてみるとまた喉が痛い&鼻づまり&少し熱っぽい。参ったな…明日から仕事始めなのに。 年末年始は特に外出したのは元旦だけ。あとは家で静かに過ごしていたから、風邪をうつされたというよりか机に座っていて体が冷えたりしたからなのかも。 今日は体調よければまた出かけようと思っていたけど、薬を飲んで布団の中で暖かくすることに決定。ちょうど天気も悪いみたい...
日々雑記

正月の喧噪を離れて、BGMにネットラジオでJazzを聞く

お正月ともなると、毎年テレビは特番ばかり。 中には見てて楽しいのもあるけど、さすがに芸人が出てきて騒ぐパターンの番組もずっと見てると飽きてくる。おまけにテレビは一度つけて見出すと時間がどんどん過ぎていってしまうので、せっかく普段はできないことをやろうとしている時には邪魔になることもある。 こういうときに部屋のBGMとしてネットラジオがちょうど良い。自分のもっているCDもちょっと聞き飽きたなんていう...
日々雑記

昼夜逆転中

この休みの間にすっかり昼夜逆転。寝るのが朝6時で、起きるのが夕方近くとかになってるし。 あと二日しか休みがないのに、これじゃいけないよな…。 でも何か本を読んだりプログラム作って遊んだりするのは、夜中のほうが集中できるから困った話しなんだけど。...
日々雑記

2005年のブックマーク整理

時間があるこういうときにローカルと、はてなのブックマークを整理。 気がついたけど、はてなブックマークはまとめて削除とかできないのか。ブクマしたあとにあとからいらないのを削除したりとかってそうする人はあまりいないんだろうか。 とりあえず後からもう一度見ても良さそうなものを残して、はてブは約450個から367個まで減らす。昔のを見返してみると、とりあえず手を付けようと思っただけで未だに手つかずのものと...
日々雑記

英語を勉強しようとするときに悩むところ

英語を勉強する、となったときにどうやって勉強していけばいいのか今ひとつよく分からない。 ちまたには溢れるほどの英語学習本があって、例えば文法を先に押さえろとか、ひたすらリスニングし続けるだとか、英文を繰り返し音読するとか、単語から先に覚えろとか、ディクテーション(英語の聞き取りと書き出し)とか…。しかもそれぞれの方法には「その方法で成功した人」がいるから余計にややこしい。 おそらく、読む、書く、聞...
日々雑記

さだまさしは器用な人だ

年明けすぐのNHKの生放送を見ていて思った。 物知りなんだろうなぁ、ハガキ読みも途中途中にちゃんと補足っぽいトークを挟んでるし。 ふだんは全然歌を聴かないんだけど、「案山子」を聞いたときはしんみりしてしまった。 中学の頃に、さだまさしの大ファンだった同級生がいて、その年齢でなんで?とかなり変わった奴だと思っていたのを思い出した。やっぱり、今考えても彼の歌を良いと思うのは今くらいの年齢からじゃないの...
日々雑記

あけましておめでとうございます

大晦日は軽く部屋の片付けをしつつPRIDEを見つつ、歯を磨きながら年を越した私でありますが、あけましておめでとうございます。 ここを読んでくださっている皆様、今年もよろしくお願いします。 今年はなるべく前向きに物事を考えられるように心がけたいと思います。 またこのブログもなるべく内容のあるエントリを書けるようにしたいですね。 あと、今年は何を始めようか迷ってるんです。去年は株だったんですけど、今年...
日々雑記

今年のまとめ…?

なにげなくテレビを付けたら、”朝まで生つるべ”なんてのをやっていてずっと見てしまって、ついに大晦日に。こんな面白いの毎年やってるんやねぇ、今ごろ知ったのもなんか損した気分。 まぁそれはいいとして、今年もあと18時間くらいなのでまとめっぽいものを、自分で過去のブログを見返しながら書いていくことにしましょう。 7月8日から毎日ブログ更新を続け中 別になんの理由もなかったんですけどね。なんとなく毎日書い...
日々雑記

後づけで「セキュアプログラミング」と言うからダメということか

高木浩光氏のプログラミング解説書籍の脆弱性をどうするかを読んでなるほど、と思った。 実際のところ私もセキュアなコードを書けますか?と言われたらあまり自信が無い程度のプログラマである*1。 そんな私も、世の中のプログラム書く人たちもおそらく、新しい言語を習得するときにたいていは書籍なりWebなりで「初心者向けの入門記事」を読む。けれど、そのサンプルコードがセキュアでなければそのコードをそのまま「お手...
スポンサーリンク