日々雑記 手を動かした人が先を行く @nifty:デイリーポータルZ:光の残像で文字書きますマシン、完成 毎日見ているデイリーポータルZ。 いやはや、3ヶ月前の記事ではArduinoまで投入しながら、実際はほとんど勘で回路を作っていた石川さんがこんなのをきちんと作れるようになっていたとは。 きっといろいろ試行錯誤したんだろうね...。 基板もきれいに作ってるし、上達ぶりに脱帽。私なんて何年も回路作れるようになりたいなぁなんて思うばっ... 2009.08.19 日々雑記
日々雑記 福岡にマルツパーツ館がオープン マルツパーツ館 博多千代店 Twitter経由で知った。 今や福岡の電子部品はカホ無線か、ハムジンしか無く、カホも今の場所に縮小移転してからは正直なところいつまで持つのやら...という心配をしていたのだけど、マルツが進出してくれたので電子部品の調達は少し安泰かもしれないね。 急ぎでなければ秋月なり共立電子*1なりの通販、という手もあるのだけど、コネクタ一つとかそういうのをすぐに手に入れたいってとき... 2009.08.18 日々雑記
日々雑記 Beagle Boardが国内で買えるように TI OMAP3530搭載の超小型コンピュータ Beagle Board 国内販売 DigiKeyでの注文はなんとなく慣れなかったもんなぁ。英語で軍事目的の使用じゃ無いよね?ってメールきて焦ったりしたし。*1 輸入代理っぽくなるからか、入荷が9月以降とか価格が少し割高とかあるけどね。 DigiKeyのオーダーの方法も解説されたサイトがあるので、それを見ながら注文してみるのも良いと思う。通関が早けれ... 2009.08.04 日々雑記
日々雑記 BeagleBoardの弟分?LeopardBoard LeopardBoard.org - Product details BeagleBoardといえば、$149なのにARMのCortexコアとグラフィックチップが載っている高パフォーマンスのボードだけれど、その弟分とも言えそうなボードが登場していた。 それがLeopardBoard。BeagleBoardと同じくTI社がバックについているのか、TI社製のARM9CPUが載っていて、こちらは$99。... 2009.06.01 日々雑記
日々雑記 ディジタル・デザイン・テクノロジ誌はFPGA基板が付録だけども 会社帰りにビックカメラに行ってディジタル・デザイン・テクノロジ誌を見てみる。FPGAの基板が付録なので買おうかと思ったんだけど...。 特集記事の入門編を読んでも使い道が思い浮かばない。どの付録の基板でもそうだけどそれ単体では使えず、電源とかコネクタやら部品を追加で調達する必要があるので買ってきてすぐに遊べるわけでもない。特に普段ハードで遊んでない人なんかは少し敷居高いかな*1。 本格的に遊ぼうと... 2009.04.14 日々雑記
Books “Arduinoをはじめよう”がもうすぐ発売 近い将来に、Arduinoに手を出す前に手軽に読めそうな本として、"Getting Started With Arduino"を買おうかと考えていたら、もうすぐ日本語訳が出るらしい。 しかも訳は"船田戦闘機"の船田さん。 Arduinoの入門書としてちょっと期待大。 Arduinoをはじめよう船田 巧 オライリージャパン 2009-03-27売り上げランキング : 23370Amazonで詳しく... 2009.03.14 Books
Technical 近ごろ興味を持ってるもの(コンピュータ関係) 最近、興味を持っているものの一覧。 自分への備忘録も兼ねて、たまに書いていこうかと。興味が移るのが早い人なので、何か見て「面白そう」と思ったときにメモしとかないとすぐに忘れちゃうのよね...。 でもこれだけ全部やろうと思ったら、時間が全く足りないのだけは確実。なので優先度つけてやっていくしかないね。そのうちに別のに興味持ったり、持たなくなったりって感じで項目も入れ替わっていくだろうし。 組み込み、... 2009.03.01 Technical
日々雑記 Web/IT系とエンベデッド系の違いを妄想する(2) 昨日のエントリの続きのようなものです。 あれからさらにいろいろ考えてみて、それぞれの業界の違いとして「核となる地域」の有無があるのかも、と。 まず、Web/IT系は情報・流行の出所が東京中心。 技術者やギークが集まってるのも東京だし、企業が集まってるのも東京。東京からの流行がブログやコミュニティ経由で地方に流れてくる感じで、「情報の出所となる地域」がはっきりしている。 一方、エンベデッド(組み込み... 2009.02.18 日々雑記
日々雑記 uITRONとかマイコンとか ここ数日で自分の中でブームになりつつありますねぇ...。 まぁiTRONはまったく触ったこと無いので、組み込みを仕事でやっているならちょっと勉強しておいたほうがいいかなというのもあるのだけど。 TOPPERSとかHOSとか優れたiTRON実装があるので、それを動かすところからやりたい。でもハードが無いのでしばらくはWindows上でエミュレートさせるだけになりそうだし、ハードがあっても私のスキルじ... 2008.12.12 日々雑記
日々雑記 初ブレッドボードだったが… もう覚えていないくらい昔*1に、何に使うのかもよく分からずに買っていたブレッドボード。 ようやく最近になって、ブレッドボードとは何なのかというのをWeb上の情報などから囓ることができたので、まずはプログラム言語で言うところの「Hello world」にあたる(?)、LEDの点灯に挑戦してみた。 カホ無線で、抵抗、赤色LED、電池ボックスを買ってきてブレッドボードに差していく。 で、電池を入れて点灯... 2008.12.08 日々雑記