組み込み

スポンサーリンク
日々雑記

Web/IT系とエンベデッド系の違いを妄想する(2)

昨日のエントリの続きのようなものです。 あれからさらにいろいろ考えてみて、それぞれの業界の違いとして「核となる地域」の有無があるのかも、と。 まず、Web/IT系は情報・流行の出所が東京中心。 技術者やギークが集まってるのも東京だし、企業が集まってるのも東京。東京からの流行がブログやコミュニティ経由で地方に流れてくる感じで、「情報の出所となる地域」がはっきりしている。 一方、エンベデッド(組み込み...
日々雑記

Web/IT系とエンベデッド系のコミュニティの違いを妄想してみる

仕事中にぼんやりと対比させながら考えていたこと。 あくまで個人の勝手な想像*1で事実と違うことも多々あるかと。ただ、両者の違いは当たらずとも遠からずというところでは。 もともとWeb/IT系とエンベデッド系は文化や業界の成り立ちが違うのだろうし、エンベデッド系のあり方が悪いというつもりは無い。でも、エンベデッド系ももう少しオープンというか、カジュアルな雰囲気ができてくると良いとは思っている。技術者...
日々雑記

BeagleBoardの話題が増えてきた?

ここ何日か、"BeagleBoard"の検索キーワード経由でのアクセスがとても増えてる。 私のブログにはそう大した記事が無いのでちょっと申し訳ないんだけど、BeagleBoardが低価格Linuxボードとして認知されつつあるんだろうか。 どうも、最近発売された日経Linuxで特集組まれたせいもあるのかな。 昨日の会社帰りに天神の黒木書店でちょっとだけ立ち読みしてきたんだけど、雑誌でBeageBoa...
Technical

Beagleboard用のAngstromイメージいろいろ

Index of /unstable/autobuild/beagleboard Beagleboard用のAngstromイメージほか、uimage、ubootなどもろもろが揃ってる。 自分でビルドするのが面倒な時はここから持ってくるといいのかも。...
Technical

UbuntuでOpenEmbedded環境を構築しようとしたが…

入手したBeagleBoard用のAngstromのビルド環境を作るべく、Ubuntu上でOpenEmbedded環境の構築にチャレンジ。 といっても、このBeagleBoardAndOpenEmbeddedGit - eLinux.orgサイトを見ながらやればできるようだったんだけど、最近のバージョンのOpenEmbeddedはbitbakeの1.8.12を必要とするらしい。 今のUbuntuに...
日々雑記

BeagleBoardまだ試せず

会社からUSBシリアル変換アダプタを持って帰るのを2日連続で忘れて、けっきょくまだBeagleBoardは火入れしてない。 仕方ないので先にAngstromの環境をSDカードに作っておいたけども、試せないのが辛いな。こういうときに限って早めに帰宅できて時間があったりするのが何とも。...
日々雑記

電話帳のようなDigiKeyのカタログ

Beagle Boardが来るより前に、別便でDigiKeyのカタログが届いた。 これ、DigiKeyで買い物した人には無料で届くんだろうか? それにしても電話帳並みの厚さ、重さである。 中身はひたすら部品の型番と注文番号と部品仕様。あまり部品の細かいところまでは分からないけど、時間のあるときにパラパラと見てみるのも面白いかもしれない。...
日々雑記

Beagle Board到着、だけど…

連休中は大阪で通関のために止まっていたようだったけど、ようやく到着。 ケータイと並べてみても、思っていたより小さい。 BeagleBoardの手始めは、Cerevo tech blog - Beagle Board 事始めやBeagleBoardBeginners - eLinux.orgが参考になるので、さっそくシリアルをつないで動作確認...と思ったら、自宅のデスクトップにはシリアルポートが付...
日々雑記

DigiKey発送(サポートとやり取り)

BeagleBoardを注文したDigiKeyだったが、カスタマーサービスからメールが。 Will either of the parts on your order be used for Military or Government purposes? 注文したときの使用目的には「個人使用」とかあった気がするのでそれを選択したはずなんだけど...。行政or軍事関係なんかには使わないので、 I ...
日々雑記

BeagleBoard注文

前から興味のあったARMベースの強力パワーな評価ボードのBeagleBoardをDigiKeyに注文した。 円換算で14900円くらい。あとシリアルケーブルもついでに。 とりあえずはLinuxを動かしてどれくらいのパフォーマンスが出るのか見てみたい。そうしたらDSPの速度とか見てみたいね...。...
スポンサーリンク