技術ネタ

スポンサーリンク
Technical

プログラムからBluetoothを使う面倒さ

最近、Bluetoothアダプタを買ったので、WindowsプログラムからBluetoothを制御できるか調べていたんだけど、面倒というかいろいろ思ったようにいかないのね。 まず、BluetoothスタックがMicrosoft純正のものと、ベンダ製のが存在すること。買ったプリンストンのPTM-UBT3Sという小さなデバイス。これにはドライバとしてToshiba製のBluetoothスタックがついて...
Technical

WMWare PlayerのNATをホストPC以外に公開する

VMWare PlayerでNATを使ってネットワークにつないでいる場合、デフォルトではホストPC意外からの接続はできない。 でもWMWare Playerに付いてくるvmnetcfg.exeを使うと、ホストPCとの間でポートフォワーディングの設定ができる。 たとえば、ホストPCのIRCポートへの要求をNAT上のWMWareにフォワーディングしたい場合は、VMWare側のIPアドレスと、IRCのポ...
日々雑記

社内でIRCサーバを立てようとしてみる

ちょうど15名くらいのチーム内で試用するグループウェアのサーバを立てたついでに、IRCサーバを立てようと計画。 ただ、Windows用のIRCサーバソフトが意外と少ない。あってもやたらに古い日付だったり。いろいろググってみるよりかは、Linuxでも入れてircd使ったほうがはるかに早く済むような気がしているが、Windowsも同時に使いたい。 なのでWindowsにVMWareでLinuxを立て、...
日々雑記

プログラマはマシン語知っておくべきか

…というようなネタがブログ界隈で見かけたわけだけど、いちおうZ80ながらマシン語からJavaやPerlなどを扱って来た経験から言うと、マシン語は必須ではない。 けど、メモリに値が格納されているというイメージの理解(メモリマップ、スタック、直接アドレス指定、間接アドレス指定)はどの言語よりも先にしっておくと後が楽。C言語のポインタで悩むなんてことは無いはず。 その次に、CPUとレジスタ、そしてメモリ...
Technical

Windows環境でruby/LDAPを簡単にインストール

LDAPの内容を表示するrubyスクリプトをrubyの勉強がてら作成中。 ネットを調べてみるとrubyでLDAPを扱うにはruby/LDAPを使っているケースが多かった(RailsだとActiveLDAPらしい)。 ただこれ、Windows環境だと自分でコンパイルするのが面倒。MinGWでもMSVCでもできるらしいんだけど… さらにググってみるとすでにコンパイル済みのバイナリを置いてくれているサイ...
スポンサーリンク