仕事

スポンサーリンク
日々雑記

Google Appsで部署内イントラネットを計画

部署内のイントラネットの構築、管理を受け持ってもうすぐ10年くらいになる。 もともと私が新人の頃にLinuxサーバ構築の練習も兼ね、有志チームを作って立ち上げたもの。10年前は完全な 静的HTMLでページを作っていたのを、3年半くらい前にPukiWiki-plusベースのサイトに私がリプレースして今に至る。 有志チームも社外勤務者などが増えたりしたせいで、数年前から事実上消滅し、メンテナンスと管理...
from Web

“IT業界で楽しく仕事をするための10カ条 – @IT”

IT業界で楽しく仕事をするための10カ条 - @IT 毎年3月あたりになると、どこかのサイトで出てくるような気がしないでも無いけど、この10カ条はよくまとまってる。 とりあえず社内のブクマサイトに登録、公開しておいたけど、ウチの会社というか業界の空気として「技術はあくまで道具に過ぎない」っていう考えが広がってきているような気がする。 特にWebサービスとか「サービス」が商売なところは「サービスのネ...
日々雑記

あまり周りが口出しし過ぎても

少し進みの悪いプロジェクト。 支援で入っている他のチームのメンバとか私とかがいろいろ進め方についてアドバイスしていたりしたんだけど、ふと、かえって周りがあれこれ言い過ぎて方向性を失ってるんじゃないかと。 もちろん元々のプロジェクトリーダーはいて、ちゃんと指示を出している。それ以外に外野の人がそれぞれ、ああしたらいい、こうしたらどうだと言う。まぁ、全員そのプロジェクトがうまくいって欲しいと思っている...
Technical

本当に組み込み業界のほうが開発手法を改善しやすいのか

やはり,ソフト開発手法の確立を組み込み技術者に期待する - 日経エレクトロニクス - Tech-On! こんな記事が目にとまったので読んでみたのだけど、あまり納得できなかった。 IT業界では優れた開発手法を実践すると開発者がいる企業の売り上げや利益が減ってしまい,組み込み業界では優れた開発手法を実践すると売り上げや利益が増えることが多いためです。 組み込み=すべて内製、なら正しいかもしれないけれ...
日々雑記

「テスト技術者」に昇華すること

テストはすごい。テスターはすごい。 - 千里霧中 組み込み開発へのテスト駆動開発の導入 - 千里霧中 このあたりの記事を読みながら、少し久しぶりにテストについてつらつらと考えてみた。特に組み込みでのUnitTestのシステムは意外と導入に難がある感じで、悩んでいたところ。 そして、よく考えるまでも無かったんだけど、テストも技術なんだよね...。 どうしても周りを見ていると、「テスト=若手が体力勝負...
日々雑記

興味があること(その他・生活編)

書いているうちにToDoというか、単なるぼやきになってきたような...。 ああしたいこうしたい、だけじゃなくて、もうちょっと具体的な行動とか考えないといけないよな。結局は自分が行動してナンボなんだし。 自転車 タイヤ交換 リアがだいぶすり減って来たのと、37cを履いているのでもっと細いのにしたら乗り心地変わりそうなので 32cか28cくらい。あさひのサイト見てると、パナレーサーのリブモ か、マキシ...
Technical

近ごろ興味を持ってるもの(コンピュータ関係)

最近、興味を持っているものの一覧。 自分への備忘録も兼ねて、たまに書いていこうかと。興味が移るのが早い人なので、何か見て「面白そう」と思ったときにメモしとかないとすぐに忘れちゃうのよね...。 でもこれだけ全部やろうと思ったら、時間が全く足りないのだけは確実。なので優先度つけてやっていくしかないね。そのうちに別のに興味持ったり、持たなくなったりって感じで項目も入れ替わっていくだろうし。 組み込み、...
日々雑記

明日を乗り越えれば

後輩が既存ソースの解析で悩んでいたので横から色々と口出し。 私が自分で当たり前のように思っていることでも、相手には思いつかなかったりするものだなぁと改めて思う。ソース解析の着眼点とか。 多少なりとも手助けになってれば良いのだけど、どうかな。 明日は支援してる研究プロジェクトの途中成果とデモを課長などにプレゼンする。それに向けてデータを取ったり資料を作ったりで今週は忙しかったわけだけど、とりあえず上...
日々雑記

大手でもプログラミングに関われる会社はある

プログラミングをやるのは大手では難しい? - ひがやすを blog 難しいでしょうね。今の大手SIerは、単価の高い上流にほとんどシフトしています。それだけなら、別に問題はないのですが、新人にプログラミングなどを経験させずに、いきなり設計をさせることが多い。 大手SIerというか、若手なのに下請け管理とかさせられるのは、NTTデータとか富士通とか日立とかのメーカー本体あたりでしょうかね...。 う...
日々雑記

UR退居

21日が契約最終日。 ポストに投函防止のシールを貼って、もういちど部屋をチェックして鍵を管理事務所に返して完了。 あとは部屋の状態査定が24日に入って、その結果をあとから聞くだけ。おそらく特に問題になるような個所は無いと思っているけど...。 1年と10ヶ月借りていたけど、けっきょくあまり使うことなかったな。物はいろいろ買い揃えたりしてみたけど。 部屋を借りた当時は、もともと、母親のヒステリックが...
スポンサーリンク