仕事

スポンサーリンク
日々雑記

仕事を抱えすぎたら周りにオープンにして助けを求めたら良い

その場しのぎで仕事をこなしても、周りが振り回されて迷惑するし後に何も残らない。 自分一人で仕事を抱え込んでも、誰も助けてくれない。どれだけ仕事を抱えているか周りは分からないのだから。 嫌な仕事から逃げても、自分の立場が危うくなることもある。 手がいっぱいで回らないのなら、手の内をさらけ出して、本来どうしたかったのかをオープンにして周りに助けを求めたほうが、周りも手を差しのべやすいし問題の解決も早い...
日々雑記

情報に流されてToDo管理がうまくできてない

個人的なTodoや課題の管理手法は、試行錯誤を繰り返してなかなかやり方を確立するのが難しい。 紙にペンで書く人もいるし、PC上で管理したり、ネット上のサービスを利用したりなど。 それぞれ一長一短だし、仕事のスタイルや環境によってもベストは異なるだろうけど、今ひとつ納得がいかないものばかり。 今は紙copiというソフトで議事録やメモを書き、ある程度電子的な情報は一カ所に集まるようにしているのだけど、...
Books

買った本(Manage It!)

閉店する丸善で、何か最後に買っておこうかと思って手に取ったのがこの本。 チームリーダーをやってるので、こういう本を読んだほうが良いんだろうと思う。パラパラと見た感じ訳書にありがちな、少し文章が見にくそうな感じがしたけどまぁとりあえず読んでみるしか。 Manage It! 現場開発者のための達人式プロジェクトマネジメントJohanna Rothman でびあんぐる オーム社 2008-10-18売...
日々雑記

一区切りできる…か?

昨日リリースしたバージョンが、ROMFIX前の最後のリリースになるといいなぁ。 スケジュール上も終わりが近いし、1年続けてきたこのプロジェクトも一区切り付けて、すでに始まってる次の開発にきちんと取りかかりたいのだけど...。...
日々雑記

展示会、カンファレンスに行きたい

イベント/Android Bazaar and Conference 2010 Spring - 日本Androidの会(日本アンドロイドの会) Interop Tokyo 2010 どちらも行きたいけど、遠いし休み取れないなぁ。 まぁ、ここ5年くらいこういうイベントへの参加はできてない。組み込みで商品開発の受託作業をやるようになってから年中タイトなスケジュールに追われる毎日で、平日にまとまった休...
日々雑記

タスクの再構成ができてないな…

嫌な夢だった。 最近仕事の成果を出してないよね?そもそも最近何やってるんだっけ?って会社で言われてた。 目が覚めてからも微妙に心当たりというか、自分の今の仕事をグルグルと思い出してしまった。 コーディングしている訳でもなく、設計をしているわけでもなく、配下のメンバーにきちんとタスクを振り分けられているかと言うとそうでもなく、このところの細かい状況変化の中でチーム内でやるべきタスクの整理が付かなくな...
日々雑記

金曜日の悪夢。バグが噴出

今週は木曜日まではバグの指摘もほとんど無く、この調子なら今週末も電話待機だけで乗り切れるかと思ったのだけど、そうもいかなかった。 金曜日の夕方になって一気に10件くらいのバグ票が上がってきて、しかも重要度が何気に高かったりと一気に慌ただしくなる。さらにたちの悪いことに、客先環境では再現するのにこちらで同じ環境と手順でやっても再現せず、解析に必要な動作ログが取れなかったりと再現させられていないバグが...
日々雑記

USB使用禁止

USBポートを封印するシールを貼れと。社内のPCすべてに。 この会社もどんどん官僚的になっていくな。Word/Excelとメールだけで仕事できる職種ならまだ分かるが、組み込み系とかどうするの。デバイスへの焼き込みとか色々でUSB使うんだがね。 あと客先と専用線引いてるネットワークセグメントのPCとのデータ交換もどうすればいいのかな。LANカード2枚差しも禁止だし、同じセグメントにしたら社内LANが...
日々雑記

「ソフトウェア部品」で抱く幻想

ソフトウェア部品という言葉は、マネジメントや経営層にとって魔法のような言葉に聞こえるらしい。 部品化して再利用することで、似たようなソフトウェアなら工数は劇的に節約できるし、すでに実績のあるモジュールなら品質も担保されている...。 そんなソフトウェアモジュールは希である。 よほど最初から再利用を意識した設計で作らないと、何かのプロジェクトで作ったモジュールをそのまま別のプロジェクトに流用してコス...
日々雑記

日本のものづくりは無理を誰かが被って成り立ってるのではないか

第9回:納期まで3カ月もない - 電子部品 - Tech-On!(読むには要登録) 1995年にPHS端末用の小型リチウムイオン電池の開発と納品までの話で、メーカーから依頼を受けたのが納期の3ヶ月前なんだそうで、そこからの金型合わせとか様々な困難を乗り越えて...という話。 まぁ、ある意味「美談」ではあるのかもしれないけど、メーカー側も出荷3ヶ月前まで端末自体の開発が遅れた上に、その遅れを外部の企...
スポンサーリンク