生活

スポンサーリンク
日々雑記

夏休み終了

夏休みも終わり。ほとんどが手にが微妙に悪く、いざ自転車で出掛けようと思ったら小雨が降ってるとか、ザーッと降り出しているとかそんな天気ばかり。基本的に遠出はせずに博多・天神に買い物に出たのと、少し散歩がてら太宰府に行ったくらい。あとは録画して見てなかった番組を消化。主にNHKの白熱教室シリーズが溜まっ...
日々雑記

夏休み

ようやく夏休み。今年は9連休は取れずに後半の5連休となった。去年は愛知にいたので東京へ自転車を持って行ってあちこち乗り回して楽しんだけど、今年はまったくのノープラン。なんだか気分的に夏休みに入る、というワクワク感も無いし5日間だとあっという間に終わりそうだし、なんと言っても狙ったように天気が悪いとい...
日々雑記

近況

1ヶ月に一度くらいは更新しないとと思っていたのに7月は結局更新しないまま終わってしまった。ここしばらくは土日、祝日はきちんと休みが取れているのだけども、なんだか時間が足りていない。ゆっくり睡眠を取りたいというのもあるのだが、録画していたテレビ番組やネット上の動画を見るのでけっこう時間が取られてしまっ...
日々雑記

近況

気が付いたら4月は1度もブログ更新せずに終わってしまうところだった。近況は相変わらず北九州の職場に通っています。たぶんまだ数ヶ月くらいは続きそうな感じで、その先はお客さんが私のことを契約延長するに値する人間かどうかを見極める感じになるのかな。今の仕事のおかげで朝5時起きで帰宅が23時で寝るのが1時く...
日々雑記

ここ最近

気がついたらずいぶんと長い間ブログを更新してなかった。平日は通勤と仕事にほとんどの時間を取られてしまって、帰宅してから寝るまでが1時間くらいしか時間が無くなってしまったのとそれでも睡眠時間が十分に取れないので平日はほぼ何もできなくなってしまった。休日もまずは睡眠不足を少しでも取り戻そうと昼くらいまで...
日々雑記

通院4回目

4回目の通院。午前中の仕事を休んで病院へ。これまで火曜や月曜の午前中に通院しているのだがいつ行っても、結構待たされる。受け付けして問診をやって医師との診察に入るまで45分くらい、そこから5分から10分くらい先生と話をして診察終了。支払いして薬局行って投薬まで受けるとだいたい1時間半はかかる。そこから...
日々雑記

近況

北九州に通勤を始めて一週間。朝5時過ぎに起きる生活はまだなかなか慣れない。最初の3日間は頑張って快速や普通電車に乗って行っていたけど、夜9時まで仕事する日は帰りは新幹線、行きは特急とリッチな通勤に。自腹だけれど。1日あたり合わせて1400円の自腹なのでお財布にはかなり厳しいけど、朝の30分、夜の1時...
日々雑記

北九州に通勤

けっこう急な話で、明日から北九州に職場が変わることになった。北九州にある客先の案件に投入されることになったのだけど、福岡から北九州に毎日通勤しないといけないのがすでに憂うつだ。朝5時、頑張っても5時半起きで7時前には家を出て、電車に2時間近く乗る生活になる。今まで自社オフィスに自転車で20分で通勤で...
日々雑記

心療内科 通院3回目

前回の通院より3週間。最近のブログは通院のことしか書いていないが…。前回の通院から以降は、薬が効いているのかストレスになることが少なかったのか、精神的には割と安定して過ごせたような気がする。仕事上は紆余曲折な出来事があったけれども。なので今回の通院では新たに相談することもあまりなく、再診の問診票には...
日々雑記

心療内科2回目

初診から2週間、2回目の診察。再診の問診票を渡される。前回からどうだったか、睡眠はどうかみたいな項目が並ぶ。そして今日の診察で伝えたいことや聞きたいことがあるかの項目。口頭でいろいろ直接いうより、先に問診票に書くほうが落ち着いて書けるから良いかな。問診票の聞きたいことの欄に前回聞こうと思っていた、自...
スポンサーリンク