2011

スポンサーリンク
日々雑記

クロスプラットフォームなTextMate風エディタ”Redcar”

rubyでスクリプトを書くときに、普段使っている秀丸やサクラエディタだとシンタックスカラーのお気に入り定義が無かったりして、イマイチな感じがしていた。かといってEclipseのrubyプラグインはちょっと大げさだし…と開発向けのエディタを探していたらRedcarというのを見つけた。RedcarMac...
日々雑記

USBメモリにLinuxを自動でセットアップするツール LinuxLive USB Creator

古くて使わなくなったノートPCに、Linuxでも入れたら延命できるかなとUSBメモリからブートするLinuxを作れるツールを探していたら見つけた。LinuxLive USB Creatorメッセージも日本語だし、サポートしているLinuxがとても多く、知らないディストリビューションもたくさん。GPa...
日々雑記

健康診断

年に一度の健康診断に金曜日に行ってきた。今年は今までのところと違う施設でやったので、微妙に違うシステムとかにへぇ、って思いながら40分位で終了。久しぶりに裸眼視力を測ったけど0.1無かったり(乱視もあるし)、体重はだいぶ頑張って減らしたもののウエストは思ったより減ってなかったりと、まだまだだなぁ、と...
日々雑記

Steve Jobs has passed away

iPhone使ってるし、過去にはMacbookも使ってたし、iPodも初代からnanoやshuffle買ったりしてたし、キーノートの動画もほぼ見てきた。「あ、使ってみたい、かっこいい」と思わせる製品を世に出してきた希有な企業、アップル。Steveは天才的なビジョナリー、クリエイターであったのだろうと...
日々雑記

無知なリーダーに対してはメンバが自分で判断して動いてしまうことも必要かも

無知なリーダーがもたらす災厄 - Basic無知というのは恐ろしい。ほんの少しばかりの好奇心を持って書籍を読んだり、ブログを読んだりして勉強していれば当然知っているはずのアタリマエの知識を知らなかったりする。しかもこの人はチームを取りまとめるリーダーという存在なのだ。効率の悪い作業方法をメンバに命じ...
日々雑記

ただいま減量中。2ヶ月で6キロ減。

ここ2ヶ月ほど減量を意識して生活している。今のところの成果はちょうど2ヶ月で6.2kg減といったところ。それでもまだ標準体重よりは10kgくらい多いらしい。やっていることと言えば・朝夜の食事を少なめ(もともと1日2回だけど、1回の中での量を気持ち減らす)・会社での間食をしない(完全にやめられてないけ...
自転車

自転車で基山までラーメン食べに往復70km

天気も良いし暑さも和らいで来たこともあって、自転車も少し長距離乗ってみようと思い立つ。だいたい片道20~30kmであまり行ったこと無い場所で、何か目的を設定したいなぁということで地図をいろいろ見た結果、基山でラーメン食べて戻ってくることにした。まぁ、食べログ見てたら丸幸ラーメンセンターってのが目に入...
日々雑記

15年使っていたメアドを廃止する準備を。

15年前に初めてインターネットプロバイダと契約したときに作ったメールアドレスがある。最初はホームページを置いたりダイアルアップ接続で使っていたりしていたのだけど、ADSLを引いた時に他のプロバイダと契約したりブログや自サイトもレンタルサーバに置いたりするようになってから、ここ数年はそのプロバイダもほ...
日々雑記

Make: Tokyo Meeting 07は12/3,4開催

MAKE: Japan : Make: Tokyo Meeting 07の開催日MTMに出展、参加したことのある人から「一度行ってみるべき、楽しいよ!」とずいぶん言われたので、行ってみたいんだけど、12月って仕事がどうなってるか分からないし、まだまだ未確定。
日々雑記

近況

大きなネタはないものの、小さいネタや言及しておきたい事がらはあるんですけどね…。平日は時間が取れず、休日はグッタリで、ここが更新できてません。3連休も2日間は出勤だったし、まだしばらくは活動低下しそう。今度の連休は休めるかな…働き過ぎで稼動抑止かかるだろうし。
スポンサーリンク