Books 買った本(行動の基礎、行動分析学入門) 先週くらいにジュンク堂に行って探しきれなかったので、今回は紀伊國屋で探したらあっさりと。 行動の基礎―豊かな人間理解のために小野 浩一 培風館 2005-05売り上げランキング : 147011Amazonで詳しく見る by G-Tools 行動分析学入門 ―ヒトの行動の思いがけない理由 (集英社新... 2011.01.22 Books
Technical Arduinoとブレッドボードを初めて触ってみた 急に一日空いたので、こないだ秋葉で買ってきたArduino入門キットで遊んでみることにした。 内容物はこんな感じ。 「普通のブレッドボード」という名前のブレッドボード入り。 本丸のArduino開封。箱が内側までカラフルで洒落てるんだな、これが…。 さっそくUSBでPCに接続してドライバ入れてみた。... 2011.01.21 Technical
日々雑記 フロア閉鎖 会社でインフルエンザが流行っているので、金曜日は急遽フロア閉鎖に。どうしても作業の都合で出社しないといけない人を除く。 予定外の3連休だけど、人ごみに出かけるのもどうなんだろうねぇ。 とりあえず明日は睡眠不足だったのを解消するためにぐっすり寝る予定だけど。 2011.01.20 日々雑記
日々雑記 arduinoもいいけどmbedも面白そう マイコン評価ボード「mbed」、高速プロトタイピングがなぜ可能なのか(前編) | EE Times Japan こないだのHackathonでArduinoの話題を出したら、mbedってのもあるよ、と教えてもらった。 ARM Cortex-m3を使ったArduinoっぽいマイコンボード。 外箱を見た... 2011.01.19 日々雑記
日々雑記 Android Night vol.12 会社で周りが忙しそうなのを申し訳なく見ながら、途中で抜け出して参加。 今回はキャンセルが多くて、参加者は13名くらい。 その分、久しぶりにゆっくり話をすることができたかなぁとは思う。 Androidの裾野が広がることで、Android Nightも毎回初参加の人が多くて関心が高いのが分かる。意識の高... 2011.01.18 日々雑記
日々雑記 ABC2011 Winterに行ってきた そろそろまとめて置かないと私の中で忘却しそうなのでレポートを書いておく。 基調講演 前夜にTwitterを見ていたら、「基調講演は早めに行かないと安田講堂に入りきれないかも」みたいなツイートを見つけた。 本郷キャンパス自体は1年前にもフラッと立ち寄ったことがあるのだけど、あの安田講堂の中に入ってみた... 2011.01.17 日々雑記
from Web 動画:メガネなしで3Dテレビを観る画期的発明 (自前シャッター式) 動画:メガネなしで3Dテレビを観る画期的発明 (自前シャッター式) ぱっと見だとマッドなんだけど、なにげに ・スイッチ入れた直後に、左右の目の瞬きタイミングの同期を測ってる ・いきなりスピード全開ではなく、徐々に瞬きのスピードアップ というところまで作り込んでるように見えるのが、なかなかだなーと。 ... 2011.01.16 from Web
日々雑記 dyndns.org経由のアクセスを廃止予定 findup.dyndns.org 経由でのアクセス経路を廃止する予定です。 今の独自ドメインswingingblue.net を取る前にずっと使っていたdyndns.orgですが、独自ドメイン化とリダイレクトしてから3年経ちってGoogleの検索結果も置き換わり、おかげでdyndns.org経由で... 2011.01.16 日々雑記
日々雑記 Android Hackathon vol.4に行ってきた 日本Androidの会 福岡支部の月例イベント、Hackathonに行ってきた。 今回も途中参加だったので、私は開発せずに内職しつつ他の人と話をしてたりして過ごしていたのだけど、成果発表を見てると面白いものがたくさん出てきて見てるだけでも楽しかった。 Sencha TouchのUIってすごいなぁとか... 2011.01.15 日々雑記
日々雑記 【ニコニコ動画】小型液晶ディスプレイの使い方 ニコ動でこの手の技術系の動画を初めて見たけど、これは分かりやすいと思った。 【ニコニコ動画】【簡単】 小型液晶ディスプレイの使い方 【電子工作】 自分も仕事でLCD表示周りは少しかじってはいたけど、ピン配置とか信号の流し方とか、へー、って純粋に思った。 LCDによって細かい違いはあるだろうけど、勉強... 2011.01.14 日々雑記