2005

スポンサーリンク
Technical

gentooのインストールドキュメントからstage1/2が削除される予定

http://www.gentoo.org/news/ja/gwn/20051128-newsletter.xml ドキュメントプロジェクトチームが、デフォルトインストールの手順の文書から、stage1とstage2の部分を削除することを決定しました。初心者ユーザのインストールミスを減らすのが目的でしたが、devメーリングリストには、「stage1/2は今後もサポートされるのか」という質問が集中し...
Technical

WindowsからUnixのパーティションが操作できる、Explore2fs

久々に便利そうなツールを発見。 Windows上からUnixのファイルシステムを操作できるツール。フリー(寄付歓迎)だ。 ローカルのハードディスクなら自動的にパーティションを探してくれるみたいだし、さらにcoLinuxとかのファイルシステムのイメージファイルも指定して開くことができる。(ただ、coLinuxとかが動作している時は同時マウントになって危険だと思うけど) WindowsとLinuxをデ...
from Web

ミシュランがF1撤退へ

http://www.sankei.co.jp/news/051215/spo007.htm まじっすか…。2008年からタイヤメーカーを一本化するという話しは聞いていたけど、ミシュラン側が撤退するとは。 2005年はミシュランタイヤのほうが強かったのにね。アメリカGPでは出場不可なんてこともあったけど、ミシュランのほうが残るんじゃないかと思ってたのに。ブリジストンも2004年まではフェラーリと組...
from Web

ジェイコム株、千葉の男性が20億円超す利益

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051216-00000283-kyodo-soci みずほ証券によるジェイコム株の大量発注ミスで、今度は千葉県市川市在住の無職男性(27)が問題の株を7100株売買し、少なくとも20億3500万円を超える利益を得ていたことが16日、関東財務局に提出された大量保有報告書で分かった。  前日には、東京都港区の会社役員が約5億60...
日々雑記

クイズマジックアカデミー3が稼働開始らしい

QMA3が出てたんだ。 QMA2はたまにゲーセンに行ってやっていたけどね。大魔導士10級とかなったくらいからクイズのハードルが高くなって先に進めなくなっちゃったけど。 でも昔からクイズゲームは好きなんで、オンラインで対戦できるのは楽しいと言えば楽しい。格闘ゲームとかは興味ないし。今は暇がないからそのうち覗きに行ってみようかな。...
日々雑記

テクニカルエンジニア(ネットワーク)合否発表

合格!してたんだけど… 午前試験のスコアは,600 点です。 午後I試験のスコアは,665 点です。 午後II試験のスコアは,635 点です。 うわ、午前がボーダー真上(各600点以上ないと不合格)なのね。危ない危ない。 どうもここ数年は高度区分の午前の問題の点数が低くて、たしか午前で落ちなんて屈辱もあったくらいだからなぁ。…昔は午前がいちばん得意だったのに。 勉強できないまま受験することが多い...
日々雑記

情報処理試験の合格発表日

気がついたら12/15は高度区分の合格発表日ではありませんか。 発表はお昼だからもうちょっと先だけど、結果はどうなんだろ。点数も気になるね。 さすがに一度合格している試験を落とすわけにもいかないからなぁ。...
from Web

「オタク」のカジュアル化

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/417758 「オタク」のカジュアル化と言っても実際のオタクがオシャレになってきたとかそういう意味ではない。 「オタク」という言葉が一般に定着してしまい、そのしきい値が下がってきていると思うのだ。 インテージ(本社:東京都千代田区)とヤフーは2005年12月12日、20代から40代までの女性を対象...
日々雑記

また風邪ひいた

一ヶ月ぶりくらいに風邪ひいた。こんどは咳が止まらない。 熱とかだるさはないんだけどね…。なんか喋ろうとしたりすると咳き込んでしまう感じ。 さすがにこの寒さじゃね…。明日は大雪注意報とか出ているみたいだし。 ただ、これから年末に向けてまだまだ忙しくなるはずだから、体調崩してられないのだ。...
Books

ほぼ日手帳の秘密

amazonに注文してから二週間くらいしてようやく届いた。 息抜きにパラパラと読んでみるかな。 …最近は手帳本が流行りのようになっているけど、人の手帳の中身って興味湧きませんか? その人の性格とか仕事や生活のスタイルとかカラーが出るのが手帳なんじゃないかと思うんですよ。 だから、単純に「デキる人の手帳仕事術」なんてビジネス向けじゃなくても、ふつうに日記みたいにして使っている人でもいいし、まぁなんか...
スポンサーリンク