Technical

スポンサーリンク
Technical

“Android”のSDKが公開

とりあえずダウンロードしただけ。動かしてない。 会社の休み時間にちょっと触ってみようとダウンロードを試みたけど、なんかプロキシか何かにひっかかってダウンロードできなかった。 アプリを作るためにどれくらいのコード量を書かないといけないのか、また画面まわりを制御するのにアプリレイヤでどれくらいコードが必要なのかが興味あるところ。記事などを見た感じではAPIがかなり高レベルまでまとまっていそうな感じだけ...
Technical

プログラムからBluetoothを使う面倒さ

最近、Bluetoothアダプタを買ったので、WindowsプログラムからBluetoothを制御できるか調べていたんだけど、面倒というかいろいろ思ったようにいかないのね。 まず、BluetoothスタックがMicrosoft純正のものと、ベンダ製のが存在すること。買ったプリンストンのPTM-UBT3Sという小さなデバイス。これにはドライバとしてToshiba製のBluetoothスタックがついて...
Technical

福岡のIT系コミュニティ

こうして見てみると、主要なものはあるんだなぁといった感じ。 東京のように大物ギークがいるとか、しょっちゅうイベントや集まってるとかいうところまでは無いかもしれないけど、それでも活動している方々がいるだけでも福岡も捨てたものじゃないかもと思ってしまう…けど自分は何にも力になっていなかったりするのがね。 Java:Javaコミュニティ@九州 Ruby:Rubyビジネス・コモンズ PHP:PHP in ...
Technical

OSXにpdnsdを入れる

エントリするほど難しくは無いんだけど。 ソースをダウンロードしてきて、configure,make,make installで良い。 あとはOSXの起動時にデーモンとして自動起動させるだけなんだけど、/etc/init.d/ なんてものは無い。OSXの場合はlaunchdというものらしいんだけど、その設定をGUIで行うツールがLingon。MAC REVIEWというサイトで見つけた。 これで設定フ...
Technical

WMWare PlayerのNATをホストPC以外に公開する

VMWare PlayerでNATを使ってネットワークにつないでいる場合、デフォルトではホストPC意外からの接続はできない。 でもWMWare Playerに付いてくるvmnetcfg.exeを使うと、ホストPCとの間でポートフォワーディングの設定ができる。 たとえば、ホストPCのIRCポートへの要求をNAT上のWMWareにフォワーディングしたい場合は、VMWare側のIPアドレスと、IRCのポ...
Technical

Windows環境でruby/LDAPを簡単にインストール

LDAPの内容を表示するrubyスクリプトをrubyの勉強がてら作成中。 ネットを調べてみるとrubyでLDAPを扱うにはruby/LDAPを使っているケースが多かった(RailsだとActiveLDAPらしい)。 ただこれ、Windows環境だと自分でコンパイルするのが面倒。MinGWでもMSVCでもできるらしいんだけど… さらにググってみるとすでにコンパイル済みのバイナリを置いてくれているサイ...
Technical

“W-ZERO3[es]でLinux”のためにbuildrootの環境を作る(まとめ)

とりあえず、zImageの作成までできたのでまとめ。 ポイントとしては、buildrootはなるべく最新版を使うこと。どうも前回環境構築したときのsnapshotと昨日今日あたりのバージョンでは動作が違う。snapshotを新しいのにしたらすんなりと行った。 とりあえず手順をおさらい。 ubuntuは標準では開発環境がインストールされていないので、sudo aptitude install bui...
Technical

“W-ZERO3[es]でLinux”のためにbuildrootの環境を作る(その3)

環境構築は時間が取れないので進展なし。 もうひとつ、自分がハマったところをメモ。 buildrootのmake中に↓のような感じのメッセージが出て、cpコマンドのエラーでビルドが止まる場合…。 cp: missing destination file operand after `./buildtool/toolchain_build_arm/xxxxx' cpコマンドの引数が足りない。コピー元の...
Technical

Linux 2.6.22リリースでVirtualPCでキーボードが効かないのが直っている?

VirtualPC 2007にUbuntuなど、2.6.20あたりのカーネルを使っているディストリビューションをインストールすると、キーボードやマウスが効かなくなる現象があったのだけど、これがたぶん2.6.22で直っているのではないかと思われる。まったくの未確認だけれど。 commit d2ada5597d33a9108acb2caf912f85cbc9caab1e Author: Roland ...
Technical

“W-ZERO3[es]でLinux”のためにbuildrootの環境を作る(その2)

ubuntuでarm(xscale)向けのbuildroot環境作り。 binutilsのコンパイル途中、makeinfoが見つからないと怒られてエラーになっていたのを、binutilsに入っているmissingスクリプトを書き換えて回避。makeinfoコマンドの終了コードがエラーになっているっぽいので強引に無視するように修正。makeinfoコマンド単体ではちゃんと動作していたようだったので。...
スポンサーリンク