from Web 「オタク」のカジュアル化 http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/417758 「オタク」のカジュアル化と言っても実際のオタクがオシャレになってきたとかそういう意味ではない。 「オタク」という言葉が一般に定着してしまい、そのしきい値が下がってきていると思うのだ。 インテージ(本社:東京都千代田区)とヤフーは2005年12月12日、20代から40代までの女性を対象... 2005.12.14 from Web
from Web SEの「設計スキル」は低下しているのか http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20051205/225703/ すごく変なところに反応するけど…。 「SEの設計スキルが低下したのは“空白の10年間”のせいですよ」---。先日,大手ITベンダーの幹部に取材したところ,こう切り出された。 その幹部によれば,この10年間,大規模な基幹系システムの開発がめっきり減り,その代わりに保守開発や中小... 2005.12.11 from Web
from Web プロジェクトを管理しないという発想 http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai2/emer01/emer01a.html 火を噴いたプロジェクトを立て直したプロジェクト管理の話し。 まだ第一回目だから本題に入っていないけど、「自己組織化したプロジェクト」というのがキーワードらしい。そのために筆者(火消しとして入ったプロマネ)は、これらのことを実施したそうだ。 * 朝は遅刻厳禁:朝バラバラに出社して、... 2005.12.09 from Web
from Web 20~30代の正社員は75%が「仕事に無気力感」、44%が潜在的転職志願者 http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/417090 なるほどねぇ。自分を含めた周りの雰囲気をみてもだいたいこんな感じかもなぁ… まぁもともと一つの会社に長く勤める気もないってのは最近の全体的な傾向だろうからこれは良いとしても… 3年前と比べ、「あまり成長した実感がない」という回答者が42.5%に達し、「成長した実感がある」の38.7%... 2005.12.06 from Web
from Web プログラマの年賀状の作り方 http://s03.2log.net/home/programmer/archives/blog53.html 休み時間中に読んでて、一人で笑ってしまった… こんな年賀状もらっても嬉しくないよなぁ。仕様書風年賀状…... 2005.12.01 from Web
from Web セブン-イレブンが独自の電子マネー発行 なんでこのタイミングでSuicaでもEdyでもない独自規格なんだろ。 たしかにセブンイレブン利用者を囲い込めばずいぶんとユーザーは増えるだろうけど、けっきょくこっちはいろんな電子マネーのカードやらを持ち歩かないといけないわけで。また一枚カードが増えるのね… それでなくても、私の財布の中は、ビックとヨドバシのポイントカードに、キャッシュカードが4枚、クレジットカード、保険証、免許証、電車バス、JRA... 2005.11.30 from Web
from Web 「Windowsドライバの脆弱性を突く攻撃に注意せよ」、米ISSの専門家が警告 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051112/224461/ ちょっと前の記事だけど。デバドラのセキュリティを突くっていうのはスキルさえあればできるかもしれない。 IOCTLとかIRPとかを正規の物と偽装してデバドラに投げればいいわけだし、カーネルデバッガとか使えばどのデバドラがハードとどういう通信をしてるかってのは根気よく解析すればわかるだろ... 2005.11.29 from Web
from Web 米オラクルのSQL対抗無償データベース、日本では提供見送り 米オラクルのSQL対抗無償データベース、日本では提供見送り あれ、2バイト文字通らないの?米国のフォーラムでは内部コードはUTF8だって見たような気がするんだけど…。 単純に日本語のシステムメッセージが表示されないから、とかそういう理由かな。 まぁ、米国でもタダでさえインストールとか環境構築に関係するトラブル報告がたくさん出ているみたいだから、それが本当の理由かも。日本でそんなのを提供したら無料で... 2005.11.18 from Web
from Web 地下鉄で女の子のサイフを拾った前スレ1の話し 昨日、まとめサイトを休み時間に読み始めてしまい、時間がたつのを忘れてしまった。 2ちゃんねるだし、これが本当の話なのかどうかはわからない。けど、最後まで読むとちょっとこみ上げてくるものがあった。 落ち着いてゆっくり読むのがいいかもね。... 2005.10.20 from Web
from Web 平成電電が民事再生法を申請 ということなんだけど、今の時点では民事再生法申請ということで倒産やサービス停止というわけではない。ただ、今後の支援企業とか再生計画がきちんとできないとそのまま消滅の憂き目に会う可能性はありそう。 なんでこのネタを取り上げてるかっていうと、つい最近(先月くらい?)、登録しているある転職サイトで平成電電からオファーメールが来ていたから。なんでもこの会社の技術系部門は福岡にあるってことだから、福岡在住の... 2005.10.04 from Web