日々雑記

スポンサーリンク
日々雑記

HTC Heroの操作はけっこうスムーズっぽい

HTC Heroの操作デモ動画があったので見てみた。 HTC Hero in the house! Video unboxing & overview | Android Community 見た感じ、左右フリックのシート切り替えやメニュー表示がかなりスムースにアニメーションしている。突っかかるような感じが見られないね...。 さすがSnapdragonのパワーと言ったところかもしれないけ...
日々雑記

人手不足

仕事もいろいろ問題点が遅遅として解決しない状況。 それでもスケジュールは進んで行くのでなかなかデスマ度が上がってきた感じがある。 時間をそれなりにかけて調べればなんとかなる問題が多いはずなんだけど、調べる時間が十分に取れないからなぁ...。 作業の量に対して十分にメンバがアサインできてないというのもあるし、まぁプロジェクト予算がどうなってるのかとかあるんだろうけど、今は時間が無いというのに尽きる。...
日々雑記

仕事たくさんで帰宅してもすぐに時間切れ

今日ももう2時半か...。 仕事が積み上がっているので帰宅も遅くなって、帰っても時間が取れないのが痛すぎる。 家でまでAndroidの調べ物してたりするという状態なんけど、ついさっき、一つハマってた問題が片付きそうな方法を見つけた。 ちょっと詳細を書きたいのだけど、今日はもう寝ないと。まぁ、Native層のデバッグについての話しなのでそのうち。おそらく知ってる人は大したネタではないはず。単にそれを...
日々雑記

もつ鍋 おおいし

北関東からの出張者のおもてなしで、美野島の2号店へ。 自分も5年くらい前に本店に連れて行ってもらったきりだったので久しぶりにきた。前回と同じく、旨いもつ鍋を頂きました。 ...今朝になってまだちょっと胃がもたれてる感じだけど...。...
日々雑記

HT-03Aは人柱向け端末なのかも?(少なくとも現時点では)

価格.com - NTTドコモ docomo PRO series HT-03A ユーザーレビュー・評価 評価は高いか低いかのほぼ二分されている感じ。 見てて思ったのは買ってから「iモードついてない」「ワンセグついてない」とか気づく人もいるんだということ。これ店員の売り方に問題があるんかな。とにかく「新製品だから」って押してるとか。あとは店員自体が商品を理解してないか。ドコモの宣伝もどうなのかな。...
日々雑記

博多祇園山笠 東流の博多駅への流れがき(動画あり)

福岡Androidの会の帰りに、博多駅前に行ったら、たまたま山が来るところだったのでデジカメの動画機能で撮影してみた。 入ってから出ていくまで賞味5分くらいだったけど、交通規制したり大変そうだった。休日で交通量の多い時間帯にこれだけの人が道路を渡ってくるんだからねぇ。 でも外国の観光客みたいな人とか見物していたし、雨じゃ無かったらもう少し見物の人も多かったかも知れないな。 ...
日々雑記

民主党政権を手ぐすね引いて待っている官僚たち

「民主党若手代議士を3ヵ月で寵落する」と元高官豪語:Net-IB|九州企業特報|データ・マックス 自民党を負かしたところで、本当の戦いはこの先にある、と言ったところか。 民主党が勝っても3ヶ月もするとボロが出まくりそうな感じはするよね...。 地方なんかで若い市長とか選挙で当選してるけど、けっきょく既存の議会に何もかも反対されて何もできない、みたいな構図が国政でも起きるんじゃないか。 民主党政権の...
日々雑記

楽天の個人献金サービスもいいけど、まずは投票から。

楽天、個人向け政治献金サービスを開始へ--クレジット決済が可能に:ニュース - CNET Japan 面白い仕組みが出てきたと思う。 はてブでは"楽天"が手がけてることに対して懸念するコメントが多いけど、別に楽天が影響力を持つほどの額の献金は集まらないんじゃないかな。 せいぜい献金者一人が数千円から1~3万円くらいでしょう。数十万円単位で献金するくらいの支持者ならこんなサイトからはしないと思うし。...
日々雑記

Androidの勉強会が花盛り。そして福岡でも。

今日届いた、日本Androidの会のフォーラムダイジェストメール。 Androidビジネス雑談会 in 札幌開催について - メッセージ 1 件、投稿者 1 人 http://groups.google.co.jp/group/android-group-japan/t/57920bbeceeabbb4?hl=ja 中国支部 第二回勉強会のお知らせ - メッセージ 1 件、投稿者 1 人 http...
日々雑記

若い世代の足音

まずは自己紹介:中学生プログラマーの感想録 - CNET Japan すごいねぇ。 昔話をすると、私の場合は11歳くらいの時にMSXを買ってもらい、ゲームを買ってもらえなかったのでひたすらBASICと雑誌掲載のコードを入力する日々。 そして13歳くらいのときにBASICの遅さに耐えかねてマシン語に手を出して、FM音源ドライバとか漢字ROM非搭載機種向けの高速漢字表示ルーチン作ったりなんてのをやって...
スポンサーリンク