findup

スポンサーリンク
Books

書籍 “ベースラインで成功する プロジェクトマネジメント”

共感するところが多かった、というか今まで自分が仕事の中で感じてきた「おかしい」というところが、やはりおかしいのだというのが分かっただけでも充分。 まずは「仕方ない」で無理な作業を現場に押しつけるマネジメント、「お客に言ってしまっているから」と言って全く調整や交渉をしないマネージャなど、どこの現場でもありがちなことをはっきりと「誤り」と認識する。 その上で、自分が関わる仕事ではできるだけ同じ轍を踏ま...
日々雑記

現場を離れると現場の苦労がわからなくなるマネージャたち

色々と仕事上で不穏な空気が。 3月から5月にかけてとんでもなく忙しくなりそうな気がする。 仕事の量に対して適切な要員のアサインが行われないかもしれないのがその原因。どうも現場と上位のマネージャとの間で認識の違いがある感じ。マネージャから見れば、現場のキーマンの稼働を上げればこなせると思っているんだろうか...。 「今月100時間残業やっても良いから、これだけの仕事終わらせて」と言われてもまったく嬉...
日々雑記

寝過ぎの頭痛は偏頭痛?

昨日は夕方からうたた寝しすぎて、22時ごろ起きたら頭痛がひどかった。 寝過ぎると頭痛がするのはなぜだろうと思って調べてみると、どうやら偏頭痛の可能性もあるらしい。 寝過ぎ 頭痛 - Google 検索 ただし一概にそうとは言えないようだけど...。 私の場合は、ちょうど少し風邪っぽくて首や肩のコリがあったからそれが原因かも知れないし。 ちょうどプロマネの本を読み進めていたのだけど、頭痛でまったく集...
自転車

リムの汚れ落としにはラバー砥石?

リムの汚れを落としましょう。 - ぶろぐ・で・あさひ | サイクルベースあさひ リムの汚れ落としにラバー砥石なんてのがあるのか。 でもこれで地道にゴシゴシとやるのも根気が要りそうだな。 私の自転車もフロントブレーキをかけるとシューという擦れるような音がするからなぁ。ブレーキシューに何か刺さってるかリムが汚れてるかどっちかなんだろうけど。...
日々雑記

休日出勤、など

マイルストーン前でいろいろと作業が立て込んでいたので、何週間かぶりの休日出勤。 ただし、労働時間の制限で長居できないので夕方から職場に顔を出すことにして、それまでは博多駅付近をウロウロと。 交通センターの紀伊國屋で、買い物メモ代わりのamazonカートに入っている本の現物確認。マネージメント系の本などを手に取る。amazonでは高評価だったりするのだけど、いま自分が読みたい内容じゃなかったり、読み...
日々雑記

ATOK2010入れてみた

ATOK2008から2年ぶりのアップデート。 今回はWin/Macとも月額制にしてみた。と言ってもMacはまだATOK2009しか出ていないけどね。 正直なところ、ATOKは仕事で使いたい。会社PCのインストールポリシーが厳しくなってATOKを使えなくなってしまったけど、以前使っていたときは本当に誤変換とか語彙の間違いが少なかった気がする。メールやらドキュメントを毎日たくさん書いていると実感できる...
日々雑記

現場を守ろうと情報をフィルタリングすると裏目に出ることも

ときどき、そういうプロジェクトを見かける。 マネージャが現場のメンバーに余計な心配をかけまいと、プロジェクトにとって悪い話しや直近の作業では無いが少し先の話などをあえて黙っていることがある。 でも仕事に追われているうちに、いつの間にか「メンバーに話す適切なタイミング」を過ぎてしまい、「実は○月までに...」という爆弾発言になって現場から反発されたりするケースもあるように思う。 部下は風の噂ではすで...
日々雑記

iPhoneOS 3.1.3

バッテリーの表示が改善だと。 朝、満充電して会社に行きそのまま夜まで待ち受けにしてるだけでも、日によって95%だったり60%だったりと電池の消費にとてもバラツキがある。 これが表示の問題なのか本当に消費してるのかってところだなぁ。...
日々雑記

ソフトウェアの受託開発と商品開発の違いって?

まだ考え始めたばかりで、まったくまとまっていないのだけど。 おそらく一部を除いては、劇的に違うってところはそれほど無いんじゃないのかなと思っているのだけど...。でもずっとやってるところはノウハウってのがあるんだろうなぁ。 とりあえずざっと書いてみる。まだまだ薄すぎるので、掘り下げて考えたい。 要件定義と企画 最初のフェーズは、受託なら要件定義、商品開発なら企画ということになろうか。 要件定義なら...
日々雑記

うまくいってないプロジェクト・マネジャーは「反応型」が多い

ベースラインで成功する プロジェクトマネジメント P86より。 うまくいっていないプロジェクトのプロジェクト・マネジャーは、よく見ているとたいてい「反応型」といえる状況です。要は、一定以上起こりうることを想定したうえでの"次の一手"を決めておらず、何か新たなことがわかったり、ステークホルダーから問題視されて、初めてそれらに反応する形で行動を始めます。 つまり、常に後手に回っているので...
スポンサーリンク