findup

スポンサーリンク
Books

ジュンク堂

家にいてもなんとなく暇なので、ぶらぶらと天神に出てみる。 こういう目的の無い時は書店に行くことが多い。立ち読みなんかで時間を潰せるし、なんと言っても色んな本を手あたり次第に読むのが知識欲と好奇心を満たしてくれるから楽しい。 で、ジュンク堂なんかの大きな書店に行くと立ち読みと同時に「本を買いたくなる病」も出てきてしまい、ついあれもこれも買い込みそうになる。 どうせ欲しいだけ本を買っても積ん読のまま熱...
日々雑記

不満を理由に転職するな

2005年のはぶにっきさんのところより。 現状に対する不満解消のために転職してもろくな目に合わないと申し上げておきます。ここでやれることは全部やりきった。更なる成長のためにここを飛び出していくしかないのだ! くらいの気持ちが無いと、「前のほうが良かったかも」とか思いかねません。 グサッ…ときました。まさにいまの自分がそうなんですよ。 会社に対していろいろ不満がある中で、その逃避として転職をぼんやり...
from Web

SNSを「聞いたことがない」5割超、「利用したくない」8割弱

ITMediaより。 これによると、SNSの認知度は、サービス名称すら「聞いたことがない」人が55.3%と過半数を超えた。一方、「現在、登録している」人は3.8%、「以前、登録していたことがある」が1.0%、「登録したことはないが、どのようなものか知っている」が8.2%、また、「名前は聞いたことがある」が 31.7%だった。 そう、知らない人がまず多いんですよね。 例えば会社の同僚なんかに「どう?...
日々雑記

PG→SE→PL→PM?

前のエントリ(歳の差なんて)を書いていて思ったけど、 これから先のキャリアパスをどうするかをそろそろ真剣に考えないといけないんだろうなぁ。 一般的にはマネジメント系かスペシャリスト系かということになるのだろうけど、 うちの会社の場合はほぼマネジメントのほうに進むしか無いのが現実。 スペシャリスト指向では収入(将来の収入増)などの面で不利なことが多いという話も聞く。 そんなに年取ってまでPGやらSE...
日々雑記

歳の差なんて

いまうちの会社は引き合いが多くて技術者がかなり不足しているらしい。 それで協力会社さんから技術者を探しているようだけど、 その人たちの年齢が20代前半とか25歳とか自分より若い人たちが多くなってきた。 また、関東からの転勤組でやって来たいかにもデキそうな雰囲気を醸し出している人もどうも年下らしい。 21歳で入社して早6年。気が付いたら30歳という足音が近づく中で、彼らと今の自分、モチベーションの下...
日々雑記

AWSでカートの操作

AWS4.0のSDKを見てみたけれど、やっぱりカートの中身を参照することはできないっぽい。 リモートカートってのは別物みたいだし。 まぁカートの中身もプライバシー情報になるだろうからそう簡単に取り扱えないってことかな。残念。...
日々雑記

モバイル版Amazon.co.jp

ケータイから使えるAmazon.co.jpのモバイルページ。 ここのカートと、PCサイトのカートは共通では無く、それぞれ別物としての扱いになっている。 モバイルページでもログインして注文履歴や発送状況とかが確認できるのに…。 最初、モバイルサイトでカートの中が空っぽだったので「あれ?」と思ってしまった。 こう使えば便利かなぁと思っていたことがあって、 1.Webとかで気になった本をとりあえずメモ代...
日々雑記

クラチカ

吉田かばんの直営店のクラチカが新しい天神地下街にオープンするらしい。 小洒落たような店に入るキャラをしていないけど、 吉田かばんは値段もあまり高くなくて好きなので近いうちに覗いてみよう。...
日々雑記

BLOGクライアントツール

MovableTypeの管理画面もけっこう使いやすくできていると思うのだけど、 エントリを投稿する時にブラウザで書くよりもっと便利に書きたいなぁ…と思うことがある。 そこでクライアントツールをいくつか試してみることに。 ただ、私のブログはほとんど文字装飾をしないので、WYSIWYG的なモノは必要ないのよね…。 とりあえずubicast BloggerとBlogWriteあたりを。 まぁどちらもWY...
日々雑記

今週の日経ビジネス

1/31発売の日経ビジネス誌にうちの会社の特集のようなものが組まれている。 内容的にはちょっとセンセーショナルな書き方が目立ち、 「これが全部本当なら社員としてもがっかりするなぁ…」という印象。 記事が出ることによる会社のメリットは無いだろう。 もともとの記事の執筆の意図は好意的なスタンスなんだが、 書き方がちょっとだけ過激で、会社にとってはデメリットのほうが多いんじゃないかと思う。 まぁ…全くの...
スポンサーリンク