Thinkpad Edge E430を買う

セカンドノートPCとしてついついポチッと。

スポンサーリンク

買った理由

部屋の中には福岡から持ってきたThinkpad X201s11月に買ったMac miniがあるのにさらにPC?ってことだが単純にベッドに入ったまま、ちょっとネット見たりこうやってブログ書いたり簡単なコード書いたりするマシンが欲しかっただけだ。

先日も書いたようにマンスリーの光熱費を使い過ぎという指摘で、ガスや暖房を使いすぎないようにかなり節約しているのでこの季節部屋が寒いことが多い。それで机に座ってPCするのも身体が冷えるのでベッドに入ってPCを使いたいなぁと。ネット見たり動画見るだけならNexus7で十分事足りていたけど、文章を書きたいとか検索することが多い使い方だとやっぱりPCが欲しくなる。

Thinkpad X201sがあるよね、ということだけどこのマシンは地デジのチューナーと外付けHDDを繋げて録画マシンとして使っているので半分据え置きPCと化してしまっている。いちいち外付けの機器を全部外して持ち運びが面倒な状態。Mac miniも据え置きなのでね。

どのメーカー?どのモデル?

そんな自分の中でいろいろ理由を付けて、ノートPCを買うことにした。

セカンドマシンなので値段を優先、かといってあまり貧弱なスペックだと長く使うことはできないだろうからAMDモデルやATOM、Celeron、Core i3は除いて、DELL、HP、EPSONダイレクトなどのメーカーのサイトを見て回ったわけだけど、値段とパフォーマンスが一番バランスが取れていそうだったのがレノボだった。

今回も結局Thinkpad

この3連休に合わせて手に入れたかったのでCore i5、Windows8ではなく7の即納モデルにレノボの夜間割引クーポンをつけて45,738円。納期を2週間ほど待てるのなら同じスペックの価格コムモデルが4万円ジャストくらいで買える。

X220を買ったときもそうだったけどレノボは週末や夜間限定でクーポン割引でけっこうお得になるので買うときはよく調べた方が良い。

即納モデルだけあって、夜中に注文してから翌日の昼には届いた。

箱の中身は本体、バッテリー、ACアダプタ以外は紙が3枚くらいのとてもシンプルな構成。セットアップマニュアル以外はメディア類やマニュアルは付いていないので、PCに詳しくない人にはちょっと厳しいかもしれないけれど、逆に慣れている人には全く問題ない。

DSCN1237

画面

液晶は14型で1366x768。画面は広くないがこの解像度がローエンドでは一般的なようなので仕方ない。液晶は少し表示が滲むような気もするし視野角も広いとは言えない感じでこの辺りが値段相当というところか。

DSCN1238

キーボード、入力系

キーボードはThinkpadもいつの間にかほぼアイソレーションキーボードとなっているのでこれも仕方ない。似たような薄型キーのAppleワイヤレスキーボードよりかはマシで、すごく打ちにくいというわけでもないけど少しキーの押下感が固いかなという感じはある。

トラックポイントはThinkpadの伝統。ネット上のレビューだと使いにくいという意見もいくつか見かけたけれど、X201sで慣れていたせいかE430でも特に違和感なく使えている。逆にタッチパッドはほとんど使わないのでどうかな・・・。

一つ難を言うとしたらトラックポイントのクリックボタンがクリックしている感触なのにクリックされていないことが多いように思う。押し方が悪いのか、ボタンの作りが甘いのかは不明・・・。

CPU/描画スピード

私が持っているX201sはCore i7とはいえ3年近く前のモデルでSSDに換装しメモリ8GBにしているので単純比較はできないけれど、Windows7のユーザーエクスペリエンスの値を見る限りE430はCore i5なのにX201sより少し上の値が出ている。第3世代Ivy Bridgeのおかげなのだろうか。

グラフィック性能もE430の方が少しだけ上で実感としても同じ。特に外部ディスプレイに出力した時にその差は顕著。X201sは本体のみだとVGA出力、ドック経由でDisplayportで出力できるけれど描画は明らかに遅い。E430は本体からVGAもしくはHDMIで出力でき、HDMIで繋げて見ても十分な描画の早さ。まぁゲームをするとかなると別の話になるだろうけれど。

X201sと比べて

他には、X201sにはUSB3.0ポートは無いけどE430にはあるとか、逆にX201sにはキーボードライトがあって暗いところでも便利だけどE430には無いとか、そもそもX201sはモバイル用なので軽量だとか違いはいろいろあるけれど、4万円ちょっとでこれが買えると思うと家の中で使うにはけっこう十分かもしれない。まぁ使い込んでいくうちに欲は出てくると思うけどね。

とりあえずこうやってブログの文章を楽で暖かい格好で書けるだけでもいいや。

Mac miniのメモリを16GBにした時に余った2GBのメモリを増設して6GBで使用中。キャッシュ用SSDの値段が下がってくれば付けても良いかも。


コメント

タイトルとURLをコピーしました