サンプルをダウンロードして触ってみた。
テストコードは直感的で分かりやすいのだけど、
・ボタンやメニューなどを選択するときにindexか表示文字列かを指定するけど、文字列指定だとロケールが変わったりするとテストできない(コントロールの表示文字列を指定する必要があるので)
・EditTextに何かを入力する時に、環境によって?ソフトキーボードが出る場合と出ない場合とでgoBack()を呼ぶ回数を変える必要がある
など、少し注意したほうが良いところがあるようだ。
サンプルをダウンロードして触ってみた。
テストコードは直感的で分かりやすいのだけど、
・ボタンやメニューなどを選択するときにindexか表示文字列かを指定するけど、文字列指定だとロケールが変わったりするとテストできない(コントロールの表示文字列を指定する必要があるので)
・EditTextに何かを入力する時に、環境によって?ソフトキーボードが出る場合と出ない場合とでgoBack()を呼ぶ回数を変える必要がある
など、少し注意したほうが良いところがあるようだ。
コメント
最近ブログ記事がかぶってますねw
ちょうどやってる仕事で、UIのテストどうしようと思ってたところにいいタイミングだったんでですねー。
まぁ実践にはどうかとは思いますが、小規模導入ならいけるかもとは思ってます。
indexや表示文字列以外にもidから選択もできます。
View view = solo.getView(R.id.abc);
solo.clickOnView(view);
みたいなかんじで。最初からid指定があればいいのになぁ。
なるほど。getView()すればいいのですねぇ。
個人的には、R.javaかstring.xmlをテストプロジェクト側でも共有できると一番よさそうな気がします。