日経の記事より
電気通信事業者協会が11日発表した2004年の携帯電話契約数は、新規契約数から解約数を差し引いた年間の純増数でKDDI(au)が首位となった。12月単月では、シンプルな通話専用端末「ツーカーS」が好調だったツーカーグループがボーダフォンを純増数で上回る3位となった。
auの年間純増数は278万1700件。NTTドコモはかざすだけで買い物の支払いができる「おサイフケータイ」などを打ち出したが、純増数は217万9300件にとどまった。3位のボーダフォンは43万7000件の純増。4位のツーカーグループは7万400件の純減だった。ツーカーグループは昨年11月、ツーカーSの好調で2年7カ月ぶりに純増に転じ、12月も勢いを維持した。12月の純増数は11月の10倍以上の1万5500件。 12月のボーダフォンの純増数は900件。12月の純増数は、ドコモ(24万7500件)がきん差でau(24万1600件)を上回った。
ボーダフォンの12月純増が900って…。
12月といえば3G携帯がちょうど出始めたタイミングとは言え、
新規契約でボーダフォンにしようと思っているユーザーが今の時点ではほとんどいないということがわかる。
じっさい私も含めた何人かのボーダフォンユーザーは、
「番号ポータビリティが始まったらauに乗り換えたい」と思っているような状態だし、
今度の3Gのラインアップも実をいうとパッとしない感じがする。
そもそも3Gに変わったことでのメリットがよく分からない。
よく聞くのは「海外でも使えます」くらいかなぁ。
それだと海外に行くことの無い私にとってはあまり必要ないみたい。
番号ポータビリティまでまだあと2年くらいあるし、
ボーダフォンが「使える3G」になるかどうかだな…
というか、もうボロボロになってきた私のJ-SH07は何に機種変すればいいんだろう。
コメント