Linux Kernelの開発ML上での出来事をコンパクトに、しかも日本語で読めるのは情報源としてかなり貴重なのではないかな。もともとかなりのメール流量だろうし、英語の議論を追っていくのも、英語ができたとしても大変だろうし…。
@ITの”Linux Kernel Watch”

Linux Kernelの開発ML上での出来事をコンパクトに、しかも日本語で読めるのは情報源としてかなり貴重なのではないかな。もともとかなりのメール流量だろうし、英語の議論を追っていくのも、英語ができたとしても大変だろうし…。
コメント